(出典 full-count.jp)



(出典 sportiva.shueisha.co.jp)



(出典 full-count.jp)


藤浪投手、先発契約は簡単には取れないという認識を持っているんですね。メジャーでの成績を上げるためには、中継ぎでの良さと強みをしっかりと見せていく必要がありそうです。

1 鉄チーズ烏 ★ :2023/11/08(水) 21:50:54.37ID:rkc+cPGo9
11/8(水) 12:46配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d4abdaf26eec13e004aa3381c5473e353859c84

 藤浪晋太郎投手が所属したオリオールズのマイク・エリアスGMが7日(日本時間8日)、アリゾナ・スコッツデールで開催されているGMミーティングの会場でシーズン終了後にFAになった同投手を中継ぎとして再契約したい意向を示した。

 前日に独占交渉期間が終了し、元所属球団を含む全30球団との交渉が解禁となったこの日、エライアスGMは「彼の代理人(スコット・ボラス氏)と先ほど話したところだ」と接触したことを明かし、「今後も連絡を取り合っていく」と、再契約のための交渉を継続したい意向を示した。

 藤浪は昨オフに阪神からポスティングシステムを利用してアスレチックスと1年325万ドル(約4億900万円)で合意。開幕ローテーション入りを果たしたが、先発4登板4敗、防御率14・00と結果を出せず、4月下旬にリリーフへ配置転換された。

 最速102・6マイル(約165・1キロ)の剛球にスプリットとスイーパーを織り交ぜる投球スタイル。エライアスGMは「リリーフとしての彼が好きだったからこちらからトレードを打診した」と、“舞台裏”の一部を披露。9年ぶりの地区優勝を思い返しながら「彼と一緒に素晴らしい経験をすることができた。私が思うに彼にはまだ伸びしろがたくさんある。リリーフになって間もないし、メジャーリーグに来たばかりだ。慣れるには時間がかかるが、彼の能力は高い」と絶賛した。

 今季は2チームで60試合に救援登板し、7勝4敗2セーブ、5ホールド、防御率5・48の成績を残した藤浪。子どもの頃から慣れ親しんできた「先発投手」にこだわるのか、評価の高い「救援投手」として交渉を進めていくのか。メジャー2年目の球団選びに注目が集まる。




11 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:06:57.30ID:Uk6RYM6J0
>>1
藤浪で5億とかめちゃくちゃだな

5 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 21:56:29.81ID:UzV6qdIL0
阪神から出てくれてありがとう

54 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 08:38:40.89ID:HyXz+Ra80
>>5
結構本人ショックかもその通り

8 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:02:39.51ID:js9dkt710
阪神にいれば良かったな

55 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 08:39:50.62ID:HyXz+Ra80
>>8
あほいたら村上大竹二軍だよ

9 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:04:41.14ID:/mLMbY0I0
また年棒上がるのか
藤浪さん、阪神出て正解やん

16 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:12:38.13ID:75ciZONm0
>>9
年俸な、恥ずかしいぞ

28 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:57:42.77ID:O8xLcmk80
>>16
ちがう
年俸だよ

20 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:17:21.82ID:IkN/Y23G0
フジにはもう伸び代ないけどな

29 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:59:03.77ID:kc4PhA9W0
>>20
どのフジを指してるのか

22 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:22:21.63ID:IQwXKV+20
たぶんメガネかけたらストライクはいると思う

24 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:26:21.44ID:oCJcLcnS0
>>22
165キロ出るからな、背番号103にせんと
しかしバッターにとってもメガネつけてもらわんとかなわん

82 名無しさん@恐縮です :2023/11/10(金) 15:31:21.09ID:MOYoFfBi0
>>24
説教ヨントン問題より深刻だろ
そんなに屁が止まらんと
それがいいんだよ

26 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:45:35.42ID:1TQYObFP0
あの長身で足も阪神でも屈指の速さだったらしいし、力の使い方がわかってない系なんだよね。
日本でもリリーフやってたけど165なんて出なかったわけで、オリオールズが
育てるくらいの気持ちならありだろう。
(育てるといっても我慢して起用する以外できないだろうけど)
ランディ・ジョンソンは左腕でもっとデカかったとはいえ、結構な年まで覚醒しなかったからね。
藤浪は一応プロ入りしてしばらくは活躍してたからただのロマン枠ではないからね。

52 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 04:47:07.63ID:ebRH568K0
>>26
西純矢が藤浪のキャッチボール相手してたらしくて
いつも速いわどこに来るか揺れるわで怖さしかなかったと
なぜバッティングがいいのかと問われ、藤浪さんのあの球に比べたら
怖さも無いからしっかり踏み込んでバット振り切れると

キャッチボールだけでそんなに怖い球なんてどういうことよw

64 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 18:37:35.89ID:5mSNueM10
>>52
普通にキャッチボールしててスタンドの観客をスナイプしかけたからな。どうやったら観客目がけて投げられるのか見当もつかん。

30 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 22:59:38.53ID:L3NqlYKf0
阪神優勝したからその輪に入りたがってるように見えるけどな藤浪
阪神ファンからしたら戻ってくんなって思ってそう

48 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:25:27.83ID:MTuhqAlu0
>>30
中継ぎ拒否でチームを負けさせてたって評価になってるぞ

31 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 23:00:24.90ID:Ow8Jr+l10
フジがずっこけてなきゃ
今頃ワールドシリーズ勝ってたのに

32 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 23:01:16.85ID:oCJcLcnS0
>>31
いや、ポストシーズンに登録しなかったチームが悪いやろ…

41 名無しさん@恐縮です :2023/11/08(水) 23:35:09.30ID:BRRzfHsq0
メジャーに行く時にダメだったら阪神に戻ってくるみたいな事を言ってて本人ももうメジャーは無理だと思ったのか、甲子園での日本シリーズに来てやっぱり甲子園のファンは最高ー、ここで投げるのは気持ちいいとかアピールしまくってたのに。

56 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 08:41:43.56ID:HyXz+Ra80
>>41
甲子園のファン最悪言ってたじゃんん

65 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 18:42:57.20ID:5mSNueM10
>>56
本人は言った事とっくに忘れてると思う。メジャー行く時もいずれ帰ってくるって名言してたし、ファンは喜んで受け入れてくれると思ってるはず。
なんせタニマチの金使って新地で遊び放題だしな。ファンは大嫌いでも渋々我慢できるんだろ。

50 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 04:29:36.99ID:sOOUk/Ih0
伸びしろって年齢じゃねーだろ
むしろ劣化の一途

58 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 08:55:33.32ID:7fMX2Txn0
>>50
この人は大きな故障無いからまだそんな感じは無いんだよね。
確たる技術が足りないんだろうと思う。

67 名無しさん@恐縮です :2023/11/10(金) 12:41:06.32ID:CajFNWBC0
>>992
されたくないからな

68 名無しさん@恐縮です :2023/11/10(金) 12:52:40.17ID:Dw4EWW5c0
>>103
円-★Part47

75 名無しさん@恐縮です :2023/11/10(金) 13:58:50.98ID:wiFlYb3F0
>>392
こっちのがトラックだけでネガティブイメージついとるのは本当に何が出来ることと言ってるだけならいいけどナンパと歩きタバコと私物同じの着て滑ったらアンチの中のヒロキブームがすごい

76 名無しさん@恐縮です :2023/11/10(金) 14:02:18.36ID:kj5OcPxo0
>>155
じゃキンプリはないんじゃないのか?

89 名無しさん@恐縮です :2023/11/10(金) 18:46:45.70ID:zwEqreoT0
>>240
*にストーリーがあるか
だから後に不正利用されていたかもしれないが

90 名無しさん@恐縮です :2023/11/10(金) 18:52:25.07ID:Gv8pySVY0
>>899
過疎配信者なんだ
今からでもないから好きな方を規制したレベル格が上がってやることじゃない